この季節が来ました!
柿が芽吹き そして勢いよく 青々とした葉が青空を目指す感じ
全ての枯葉が落ち…数か月で…。
昨年は一昨年にうって変わり50個ほどの収穫
いつも隔年で収穫量が変わりますが、今年は?
小さな小さな実が葉の間に!!!
楽しみです♬
桜
連続NR
二週続けてコンペに参加し
二週続けてNR
31日は6ホール目
7日 は1ホール目 一番のテーショットを打ちましたが駄目でした…。
もともと腰痛持ち ケアしているつもりなのですが あきません
8日に整骨院に行きレントゲンを撮ってもらいました。
診断の結果 仙腸関節炎とのこと
父親が脊柱管狭窄症を患っていたので心配しましたがこちらはセーフ
しかし、何もすることなくただカートに乗って9ホール
皆のプレーを見るにつけ、ミスショットは全てりきみからでした。
全快した暁には この教訓?が生きるはず いや 行きます!!!
とにかく早く直さないとです。
コピ・ルアック
友人からお土産として頂きました!
「死ぬまでに一度は飲みたい」と言われるコーヒー 初めてです。
旧相談役室に机を移して色んなことが出来るようになりました。
香を焚き ドリップコーヒーを飲み 暇な折にはスクワット(‘◇’)ゞ
父親が以前使っていた手動のコーヒーミルで楽しもうと、コーヒー豆を四天王寺有本珈琲さんで購入 まだ試してませんが…。
そんな折でした このジャコウネココーヒー
自宅で家内に淹れてもらい味わいました~うぅ~ん
死ぬまでに一度は飲みたい味…。
粉をカップに入れ 直接お湯を注ぐとありました…間違ってました!
淹れ方 勉強して再挑戦します!!!
luwak coffee
完熱したコーヒーの実を食べた野生のジャコウネコの糞から採取される、未消化のコーヒー豆から作られたコーヒーです。インドネシアのジャワ島が原産で「kopi luwak(コピ・ルアク)」とも呼ばれます。インドネシア語でコピ(kopi)はコーヒー、ルアク(luwak)はマレージャコウネコ(イタチ科)の現地での呼び名を意味しており、「ジャコウネココーヒー」とも言われています。
78期4月スローガン
2024年4月スローガン 「留魂録」
『留魂録』は、幕末長州藩の思想家である吉田松陰が、1859年に処刑前に獄中で松下村塾の門弟のために著した遺書である。この遺書は松下村塾門下生のあいだでまわし読みされ、松門の志士達の行動力の源泉となった。
この中には様々な名言があります…
夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に夢なき者に成功なし。
夢がない者に理想はない。
理想がない者に計画はない。
計画がない者に実行はない。
実行がない者に成功はない。
つまり、夢がない者は成功しない。
夢があっても成功するとは限らないが、夢を持たない限り成功することはない
プロセスが大事
理想を持ち、改革し、実行する
78期から成長の3年がスタートします。
皆で夢をつかみ取りましょう!
久しぶりに早起きをして眼力さんへ
78期のスタート 日曜日のコンペで腰を痛め NR してしまったので迷ったのですが、車に乗り込んだら、たまたま 走行距離 11111キロ そして 3:00 思わず写メを…。
午前中に河堀神社と四天王寺のお墓へ
良い天気 桜咲いていました(^^♪
腰の調子は最悪ですが、気分は晴れ晴れ
今期も頑張りますよ~!!!!
3度目の耶馬渓
今回は新幹線で耶馬渓へ
のぞみで小倉 ソニックに乗り換え中津 レンタカーを借りて耶馬渓へ~
中津が福沢諭吉の生誕の地とは知りませんでした…。
ソニック 皆さんから大丈夫でした~?と心配されましたが、幸いにも鈍感な自分は大丈夫
でもかなりの横揺れでしたね!
お昼は大分の方なら知っていると言われる「想夫恋」
コバヤシ産業のコックポリナーを使っていただいている縁もありこの焼きそば専門チェン店へ
もやしとソースが絶妙 美味しかったです。
夕食は中津の駅前商店街で会食。
たまたま26日が誕生日だったので、気を使っていただきケーキのプレゼント♬
坂口さん~有難うございました!!!
帰阪は初めての「さくら」通常のシートでも片側二列~ラクチン
飛行機よりも新幹線?
プライベートで 時間にも余裕が出来たら間違いなく電車 飲めますからね(;^_^A
すっぽん
何年ぶりなのか…堺の秀吉さんに行ってから10年以上?
いつもお世話になっている清水さんで~まる鍋
あれだめ これだめ と言っている家内ですが すっぽんは食べれます。
そういえば…秀吉さんも家内と一緒でした(‘◇’)ゞ
もちろん もう一つの目的は日本酒
多くの日本酒と共に美味しいすっぽんを満喫
次回を早速予約
「てっちり」丸々肥えた河豚 楽しみです(^^♪
ハマグリ鍋に合わせて
2024 3月スローガン
2024年3月スローガン 「アンコンシャス・バイアス」
アンコンシャス・バイアスとは、
「無意識の思い込み、潜在的なもの、偏見」と訳され、誰かと話すときや接するときに、これまでに経験したことや、見聞きしたことに照らし合わせて、「この人は○○だからこうだろう」「ふつう○○だからこうだろう」というように、あらゆるものを「自分なりに解釈する」という脳の機能によって引き起こされるものとあります。
個々に置き換えると…
【ステレオタイプ】
(性別/学歴/世代など)ある属性に対する先入観や固定観念で、「みんなそうだ」と思い込む傾向
【正常性バイアス】
警告のシグナルを軽んじ、「このくらい問題ない」「自分は大丈夫」と思い込む傾向
【確証バイアス】自分の考えを支持する情報や、自分が期待する情報だけを集めたくなる傾向
【同調バイアス】「周りに合わせたほうがいい」等、周りの言動にあわせたくなる傾向
【現状維持バイアス】「このままがいい」「このままでいい」等、現状維持を好み、変化を避けた くなる傾向
【インポスター症候群】周りから評価されていても、「私にはムリ」等、自分を過小評価する傾向
アンコンシャス・バイアスへの5つの対策方法
1. 対抗意見にも目を配り、自分の判断が偏っていないかチェックする
2. 肩書のみを信頼の担保とせず、客観的な立場からの視点を意識する
3. 多様な考えの存在を認め、常にひとつ以上の角度から物事を見る
4. 組織や集団とは関係のない立場からの視点を持っておく
「どうせ、ムリ」「きっと、ムリ」「私なんて・・・」「だって、普通は、きっと・・・」もしもこんな言葉が頭をよぎったら、「それは、私のアンコンシャス・バイアスかも?」と、立ち止まることで、一歩踏み出すことができるかも・・・です。
心経の会
心経の会 2月の12日に定例会があり光平寺へ
久しぶりの写経 平岡先生から仏教の話
何故信仰するのか…密教信仰による功徳は、悪趣に落ちることはない、すなわち地獄に落ちない
そして、ハマグリ鍋
禮子先生においてもお体悪いなかもてなしていただきました。
美味しくて…食べ過ぎて…飲みすぎて…光平寺の庭で一服
冷え込んだ空気のなか 梅の花の香り
投稿遅くなりました…しかしあっという間に月末 そして期末 焦ります(;^_^A