カテゴリー別アーカイブ: お酒

二度目のヤンマーリゾート

先週末 二度目のリゾートへ
あいにくの雨…にもかかわらずプールとサウナ
聞けばサウナーの方々にとってこのリゾートのサウナは絶品だそうです。
サウナ愛好者の方が多くおられ その方をサウナーと呼ぶ これも初めて聞きました。
水風呂の温度が自分には冷たくてかけれませんでしたが、このサウナーの方にとってはこの温度も重要だとのこと…分かりません(;^_^A
自分たちのお目当ては料理もさることながらソムリエがサーブしてくれるワイン
そして、食事後のBARでのひと時
今回も絶品のウイスキーを我々夫婦のために用意してくれていました(^^♪
舌が肥えていない自分たちにとってはもったいないくらいのウイスキー
美味しくいただきました!
毎月行けるような金額ではないのですが、来年の予約を早くもしてしまいました!
今から楽しみです(^^)/

翌日は彦根ワイナリーへ
天気も悪く訪問しているのは我々だけでしたが丁寧に説明してくれました。
日本のワイン これはこれで? 作り手の思いも入り美味しかったです!

神無月の清水

19日に清水さんへ
大将から小林さんエエの入ってますよ~!!!
たまたま網にかかったらしく 天然のフグ そして鱧
「それでいきましょう!」 即答でした(^^♪

これまでフグといえば養殖ばかり…それはそれで美味しいですが 
以前に清水さんで食べた天然物 全然違いました
またまた天然~養殖とは歯ごたえが全く別物 
今回もとっておきの日本酒と食事
カウンターで一緒になったご夫婦との会話に夢中になり、最後の絶品の酒を撮るの忘れてしまいました…酔っぱらっていたこともあります…(-_-;)
少し高くつきましたが一か月に一度のご褒美
11月が待ち遠しい~~!

あ、写真の肉ですが鯨の、あの潮の吹きだし口の肉とのこと…マグロの眼肉のような、それよりも良い脂がのっていて美味でした(^^♪

 

お茶を楽しむ会

楽酒の会で一緒させていただいている交野市の吉向松月窯さんでお茶を楽しむ会に家内と共に参加してきました。
家内は着付けを習っていることもあり和装で参加!
年に二度開催されており、新緑の季節に初めてのお茶会へ 今回は二度目です。
吉向松月さんから気楽に気楽にと言っていただけるので緊張はすれどもリラックスして望めます。
茶室でのしつらえにはすべてに意味があってほんと奥深いですね。
私市駅から山間に入った工房 そして茶室
今回は椅子をお借りしましたが、先ずは正座ができる体になることが先決
しかし、お茶会 良いもんですね~心が洗われます(^^)/

 

葉月の清水

月一度の楽しみ
今月の清水 岩もずく タコ 鱧&肉しゃぶ 鰹塩タタキ 穴子 バイ貝 ガッチョ さらし鯨
そして日本酒
長月…神無月 すでに手帳に書き込み済!

 

7月の清水

毛ガニ、鱧、そして刺身・・・ どれもこれも美味しくいただき
そして何時ものように日本酒も堪能
大体の予算をもって通ってますが、本日のお勘定は?
支払いは家内に任せたのですが…失敗。
酔ってていくら払ったのか覚えていないと(-_-;) 
そのぐらい飲んでました(;^_^A
我々二人の定番のお店
健康とお金が続く限り通います。
8月は何を飲み、食べさせてくれるのか~楽しみ♬

6月の清水さんへ

間が開きました…一か月ぶり
全てアラカルトで旬の魚 野菜をいただきました。
当然 日本酒もです(^^)/
美味しかったなぁ~脂ののった鰹を塩で
そしてぴったりの酒 山形県の秀鳳
今回の日本酒は6種類
いつもながら冷で!
全て初めての酒 たかじ プロトタイプ
こんな酒があるんですね~うあっぱり日本酒は最高(^^♪
3週間おきに予約してきました…楽しみ!!!

吉向茶会

日曜日に楽酒の会で一緒させていただいている 九世 吉向松月 さんが交野で開催された茶会(第35回清翠会)に家内と二人で参加してきました!
窯元が主催する茶会なのでリラックスしてくださいね~と何度もお言葉をいただきましたが、7世が建てられた立派な茶室での茶会
なにせお茶会と称するものに参加したのは初めて…周りの方、家内の作法を見ながらです。
躙り口の入り方からして…どうすればいいのやら(;^_^A

でもでもです。

お茶 良いですね~今回は九世の松月さんの娘様にお子様が誕生され、その成長を祝う「育つ」というテーマです!
掛け物は「竹」、、麻の葉文をあしらった掛花入れ、香合は「幼子」薔薇を蓋置、茶碗は「竹林」と「田植」 主菓子は「飛燕」と卵ボーロ すべてのしつらえに意味がある 「茶会」
銘々皿はカスミ層がモチーフとなっていてお土産として頂きました。
良いですね…正座は大変ですが、興味深々
用意していただいた点心の弁当をいただき、楽酒の会ということで交野にある蔵元さんの日本酒も用意していただいていました!
そして、窯元さんの抽選会
自分は龍のブローチ 家内は花をモチーフにしたお皿が当たりました(^^)/(早速使ってます)
帰りには私市駅前にある茨木養蜂園さんで100%天然はちみつをGET

毎年五月の最終日曜日に開催されているとのことです。
早速、来年のカレンダーに記入
吉向十世の予定者であるご子息からも丁寧に案内していただきました。
江戸時代、享和年間1801 大阪十三村に築窯…これからも続きます!!!

 

はら

5月の清水

体調不良で11日は泣く泣くキャンセル
待ちに待った25日~この日は料理の指定はしてません。
大将の赴くままに 刺身盛り合わせ トリガイ好きを切っていてくれて態々仕入れ、置いてくれていました 当然すべて天然 そしてズワイカニ こちらも家内を知ってくれています(^^)/
ガンドウカレイ 頭からがぶりとできるじっくり焼いた?鮎

そして 日本酒 今回のも美味しかったな~日本酒万歳(^^♪

 

今回は鱧と酒

前回は河豚 次回は鱧を予約してたので 楽しみにしてました♬
しかし、ここの清水さん 自分が今まで食していた魚となぜこうも違うのか…。
季節にもよりますが韓国の鱧が上質で美味しいとのことで幾度か味わったことがあります。
また秋から冬にかけての鱧が、冬眠???するので肥えておいしいともいわれている鱧
4月25日にいただきました。
選び方が上手なのでしょう…鱧ってこんな歯ごたえだったかな?
とにかくえりすぐりの日本酒と魚
今回も満足顔の家内!
これだけで幸せ…(;^_^A?

 

河豚!

いつもの清水さんへ
土曜日に食したのは「河豚」
我々のリクエストにこたえて4キロの天然のトラフグをいただきました。
残念ながらこれまで食べた河豚は全て養殖…。
初めて食べた天然トラフグの「てっさ」 大きな個体ということもあるとは思いますが、歯ごたえが全く違いますね!
これまでのは、てっさじゃないですね…味の薄い白身の魚をポン酢の味で食べる感じ???
本当はさばいてから数日たったほうが良いとのことでしたが、我々大満足♬

そして、   【酒】    極上のものばかり。
ブログに書くのはやめてほしい酒もありました(あげてますけどね)。
二週間後は『鱧』
楽しみが続きます(^^)/