この季節が来ました!
柿が芽吹き そして勢いよく 青々とした葉が青空を目指す感じ
全ての枯葉が落ち…数か月で…。
昨年は一昨年にうって変わり50個ほどの収穫
いつも隔年で収穫量が変わりますが、今年は?
小さな小さな実が葉の間に!!!
楽しみです♬
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
桜
連続NR
二週続けてコンペに参加し
二週続けてNR
31日は6ホール目
7日 は1ホール目 一番のテーショットを打ちましたが駄目でした…。
もともと腰痛持ち ケアしているつもりなのですが あきません
8日に整骨院に行きレントゲンを撮ってもらいました。
診断の結果 仙腸関節炎とのこと
父親が脊柱管狭窄症を患っていたので心配しましたがこちらはセーフ
しかし、何もすることなくただカートに乗って9ホール
皆のプレーを見るにつけ、ミスショットは全てりきみからでした。
全快した暁には この教訓?が生きるはず いや 行きます!!!
とにかく早く直さないとです。
コピ・ルアック
友人からお土産として頂きました!
「死ぬまでに一度は飲みたい」と言われるコーヒー 初めてです。
旧相談役室に机を移して色んなことが出来るようになりました。
香を焚き ドリップコーヒーを飲み 暇な折にはスクワット(‘◇’)ゞ
父親が以前使っていた手動のコーヒーミルで楽しもうと、コーヒー豆を四天王寺有本珈琲さんで購入 まだ試してませんが…。
そんな折でした このジャコウネココーヒー
自宅で家内に淹れてもらい味わいました~うぅ~ん
死ぬまでに一度は飲みたい味…。
粉をカップに入れ 直接お湯を注ぐとありました…間違ってました!
淹れ方 勉強して再挑戦します!!!
luwak coffee
完熱したコーヒーの実を食べた野生のジャコウネコの糞から採取される、未消化のコーヒー豆から作られたコーヒーです。インドネシアのジャワ島が原産で「kopi luwak(コピ・ルアク)」とも呼ばれます。インドネシア語でコピ(kopi)はコーヒー、ルアク(luwak)はマレージャコウネコ(イタチ科)の現地での呼び名を意味しており、「ジャコウネココーヒー」とも言われています。
3度目の耶馬渓
今回は新幹線で耶馬渓へ
のぞみで小倉 ソニックに乗り換え中津 レンタカーを借りて耶馬渓へ~
中津が福沢諭吉の生誕の地とは知りませんでした…。
ソニック 皆さんから大丈夫でした~?と心配されましたが、幸いにも鈍感な自分は大丈夫
でもかなりの横揺れでしたね!
お昼は大分の方なら知っていると言われる「想夫恋」
コバヤシ産業のコックポリナーを使っていただいている縁もありこの焼きそば専門チェン店へ
もやしとソースが絶妙 美味しかったです。
夕食は中津の駅前商店街で会食。
たまたま26日が誕生日だったので、気を使っていただきケーキのプレゼント♬
坂口さん~有難うございました!!!
帰阪は初めての「さくら」通常のシートでも片側二列~ラクチン
飛行機よりも新幹線?
プライベートで 時間にも余裕が出来たら間違いなく電車 飲めますからね(;^_^A
沈丁花
東京出張
お世話になっている一般社団法人ジャパン・レンタル・アソシエーションの新年互例会、祈願祭が明治神宮であり東京へ
富山に本社がある社長が来られて能登半島の現況報告をとの事でしたが、架線事故で新幹線が止ままり、最悪の結果に…富山にもどられました。
1月明けてから様々なことがありますね…。
泊まったホテルの扉にこれまで見かけたことが無かったステッカーがありました。
地震の際に無事を知らせるためのものです。
部屋内で被災…ありえますよね(-_-;)
帰阪時は雪の影響でダイヤが乱れ、そして、低速運転…この日の晩は業界の会合がありましたが、何とか間に合いました。
今日で1月終わります…早い(;^_^A
硬度試験
東京の公的な機関で鉛筆硬度試験を行いました。
指定の鉛筆(uni)を使って何Hまでキズが付かないかの試験となりますです。
海外ではこの鉛筆硬度基準はありません。
芯は黒鉛と粘土で作られています。
鉛筆削り器で尖らせ試験を行いますが基本アナログです。
この鉛筆硬度は何H相当するのかが、日本の特にオフィスの業界では評価の基準となります。
テーブルトップに多く使われるメラミン化粧板が2Hをクリアーしているとうたわれていますが、実際にはもっとあるはずです。
今では机に紙を置いて鉛筆で書くことはほとんどありませんよね(‘◇’)ゞ
あくまで目安とされている基準です。
ただ…「この製品の鉛筆強度は?」と聞かれることが良くあるので、費用を掛けて実験しました。
その結果は・・・?
答えもアナログ バラバラでした
鉛筆の削り方や芯の密度も影響するのでしょう
やった意味がるのか~いやありました。
使う方が必要とされる硬さの天板を供給すれば良いという事がわかりました。
2月にはまた違った製品を実験します。
乞うご期待???
園児たちからのプレゼント
12月28日の餅つきに参加してくれた園児たち
一昨日、園長先生からお渡ししたいものがありますと訪ねてこられました。
当日にお世話になりますとわざわざ差し入れを頂いていましたし…これと言って???
1階にTVカメラがあり、そこに「園児たちの姿がありますよ~!」と。
EVで降り、扉が開いたその前で6~7名の園児と、保母さんたちが迎えてくれました。
お渡ししたいもの
それは、園児たちが自らの小さな手で作ってくれた新年の飾り物
「お餅つきに参加させてもらってありがとうございました~!」とみなで挨拶してくれました(^^)/
この天王寺の本社にはだれも住んでいません…平日のみの勤務地なので、地域の方との接点はほとんどありませんでした。
今回の餅つき
我々社員の絆を深めることに大いに役立ったと思いますが、何より、地元の方と接点が出来、そして喜んでいただけるなんて感謝感激
早速、その飾り物をEV前に飾りました
毎日、EVで1階に降りるのが楽しみです(^^♪
本日は営業のみ仕事納め
明日、29日は経理課のみ出勤
営業が振替で7日に出勤し全体会議を行います。
今日は朝からコバヤシ産業始まって以来の取り組み
大餅つき大会を行いました。
10升の餅を皆で搗きあげました!
便利な会社があって、全ての餅つきセットを持ち込み おまけに 指導員まで来てくれます。
お隣の保育園の園児も参加してくれました~♬
仕事終わりにもってこいの行事となりました。
諸説色々あるようですが、にぎやかしにはもってこいですね。
お隣さんに鏡餅も献上
全員に6個のお餅を持って帰ってもらう事も出来ました。
間違いなく
来年は良き年になるはずです(^^)/