橿原市の今井町は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
この町にある創業270余年の造り酒屋出世男の「河合酒造」で今年も酒蔵みてある記が行われました。
八木駅から約7キロのウォーキング そしてゴールが河合酒造
参加者は1300名を超えていたと思います。
酒蔵さんでおもてなしは変わってきますが、河合さんは場所柄もあるのか、酒蔵見学~試飲~酒の販売コーナーを経て甘酒の振る舞いと 一連の流れで進みます。順序立てて上手くさばいてられます。
しかし、この今井町の街並みは雰囲気があります。
弊社お得意先様の醤油を醸造されている恒岡さんがこの今井町にあって、保存地区なので簡単にリフォームが出来ないと言われていました。
景観保存も大変ですね(~_~;)