日曜日に行われた大阪女子マラソンの観戦に行きました。
我が家から長居公園まではほぼ1キロ 12時10分がスタートなので14時過ぎ…ゴールの瞬間めがけての観戦です。
この日は先に大阪エンジョイRUNがあり、14時が競技場前タイムリミットのハーフマラソンがあります。
偶然、同級生とバッタリ~1時間26分?で走りきったと言ってました。
凄いと言うか・・・可笑しすぎます(~_~;)
大阪女子は福士選手が2時間22分17秒 素晴らしいタイムでゴール
本人はゴールしてからも余裕綽々 インタビューでも 元気いっぱいでした!
2位は6分、8位で10分遅れ このマラソン何人の選手が走っているのか?
ほとんどゴールしてきません。
これほどの差がどこから出るのか不思議です。
練習量 素質 ??? 何なのでしょう?