熊本へ

第152回大金会の秋季旅行で熊本へ
熊本は小学校の修学旅行以来ですが、行ったのは熊本城だったか…定かではありません。
少なくとも阿蘇は初めて

プロペラ機で大分空港~若栄屋さんの鯛茶漬けで腹ごしらえ(美味しかったです♬)をして九重の大吊橋 いやな予感してましたが 案の定 1/5位行ったところで引き返しました⤵
極度の高度恐怖症 ダメです…。
家内はすいすいと対岸まで そこで抱いた白蛇の写真を見せてくれました 行きたかった(-_-;)
泊まりは黒川温泉 地震から皆の知恵を結集し見事に復活を遂げています!
プライベートでゆっくり行きたいところですね

二日目は鍋ケ滝から大観峰~阿蘇山へ 阿蘇山カルデラはとにかく雄大で素晴らしい景色
残念ながら中岳火口には行けませんでした…再トライです。
参加された社長さんからの推薦もあり南阿蘇鉄道のトロッコ列車に乗りました。
趣向を凝らした一駅一駅 おもてなし最高ですね(^^)/

来年は犬吠埼へ 手帳には再来年の予定含めてしっかり書き込んでいます。
楽しみです(^^♪