7日(日)~13日(土)まで 大阪商工会議所、ジェトロ主催の視察団に参加してきました。
ミャンマー・カンボジア・タイ経済視察団 ~AECを見据えたこれからの海外進出~
訪問都市は ヤンゴン プノンペン ポイペト バンコク です。
観光は唯一シャムリアップ アンコールワットでのサンライズ見学・・・他は全て経済視察です。
ヤンゴンは3度目 バンコクは2度目(ほぼ40年ぶり) カンボジアは初めて。
ヤンゴン→プノンペン→バンコクの順に回りましたが まさしくタイムマシンに乗っている感じでした。
バンコクの経済発展凄いですね!
次元が違います
コバヤシ産業にビジネスチャスがあるのか?
まだまだ見えませんがこの 発展の 経済格差 の 『差』 にビジネスが潜んでいるように思います。
少しのヒントをつかみかけた有意義な視察となりました。
何より 現地の人々 現地で働く日本の方々 そして視察団の方々から受けた刺激
この刺激が 今回の視察の最大の収穫です!!!