ゴミ拾いに参加したから感じている訳ではないのですが
何故タバコを簡単に捨てるのでしょう?
大阪だけなのか?
日本だけなのか?
今日は自社の看板をしっかり背負っているタクシーの運転手が
吸殻を窓から捨てていました(≧▽≦;)
平気な顔で・・・
至極当り前のように・・・
以前、天王寺から寺田町までの数百メーターの間での
3度の信号待ちにそれぞれ私の前に停まっていた車から、
3台とも窓から吸殻を「ポイッ」っと道路上に・・・(`ヘ´#)
そのうち2台はやはりタクシーでした。
彼らはプロフェッショナルのはずです。
車が商売道具であり、道路が彼らの仕事場であるはずです!
日本って本質的に島国根性があるのかな?と思っています。
自分さえ良かったらよいという考え方です。
特に大阪はこの気質が強いような・・・。
大阪で育ち大阪で商売をさせて頂いており
大阪を心底愛しているのですが
これだけは許せません(`Д´)
愛煙家の方
マナーだけは守ってください!!!