今日はコンピューターシステムでお世話になっているオービックの40周年記念の
バーティーに行って来ました!
40年前に奥様が持っておられた200万を資金に起業されいまや
売上は500億 経常利益180億 スゴイ企業ですね~株価も高いはずです…。
今期のコバヤシのキーワードは「利益=付加価値」です。
よく言われる お互いに win/win の関係になるためにはこの方程式が成立しなければ
なりません。
有益な情報をタイムリーにお持ちをして…そして…有益な商品をタイムリーにお届けして
行く必要があります。
何が有益で何がタイムリーなのかをしっかり把握して営業しなければ…。
前にお聞きした製造業者の方が言っておられました!
納期短縮って…何も機械を動かしている時間だけをつめるのではなくて、お客様から営業
がお引き合いを頂き→社内の業務に伝え→製造現場に手配をして→製品が出来上がり・
梱包し→お客様にお届けするまでが納期なんですよって!
これを肝に銘じて営業しなければ~^^v
ところで・・・
このオービックの40周年パーティー
指揮者 小林研一郎 (すごい有名な指揮者の方なんですね~)
テノール 佐野成広 の演奏 生で聴いたのですがスゴイ迫力でした!
そして、飛び入りで全日本監督の星野仙一さん 乾杯はプロゴルファーの青木功さん
お二方とも有名な方ですし、オフィシャルなのでアップしてしまいました^^;
でも・・・ホテルでの会食も超贅沢な品揃えでした…さすがオービック…。