第二京阪

待ちに待った???第二京阪道路が開通しました!
と言うか…大阪市内といっても南のほうに住んでいるのであまり使わないだろう~たまに行く交野カントリーに行くときに使うかな???と思っていたのですが…開通2日後に使うことになりました(⌒0⌒ゞ
息子の下宿を引き払うのに京都市内まで…普段なら八尾南から近畿道に入って吹田経由名神京都南ICこれで1500円 祝日は1100円だったかな?
とにかくせっかく出来た高速道路を使おう!
少し高くなるよ~との情報もあったのですが、ま…とにかく門真から第二京阪へ~(^o^)
結局、阪神高速京都線(こんな線があったのかと思いません???)に乗り京都まで
門真から入って京都までノンストップ…ほとんどが3車線…とにかく早かった…
 これが第一印象です。
TS3J0466.jpg
 帰りも奮発してまたまた阪神京都線から第二京阪へ…
 高速に入るとあっという間に 「枚方」の看板
 枚方と聞くだけでもう大阪へ帰ってきたと「ホッ」としますね(*^・^*)
 道路は綺麗し…早いし…ただ…高い高速代がたまにきずです (-_-;)
 
 早く無料化にならないかなと思う今日この頃です…。