愛犬ココア(ミニュチュアシュナウザー)を連れて毎朝散歩をします。
何度か写真を貼り付けましたが、B&Sの♀ これが小ぶりでかわいいんですね~^^
小ぶりのシュナウザーのお婿さんを見つけなければ…。
と言うわけで、いつもの散歩コース
近くの公園に行ってから中井神社を通って今川の川縁を歩いて家路まで約15分!
いつも6時半ごろには出て行くので、朝のすがすがしい空気を吸う事が出来ます。
この神社の歴史は古くて…「清和天皇貞観四年(862)八月十一日乙玄摂津国正六位上 田辺東神 田辺西神 並授従五位」とあり、この東社が南百済村字平野(東住吉区針中野2-3)にある中井神社のようです。中井神社は、田辺東神と伝承されており、古来、安産の神様とされ、明治維新まで牛頭(ごず)天王社と称されたとあります。
また、榎木の大樹と老楠があると、『大阪府史蹟名勝天然記念物』に記載があります…境内には樹齢1000年をこえる榎の大樹があり、昔から世に異変のあるときは必ず夜間にごう音がすると言い伝えられていました。惜しくも昭和9年の台風で折られ、根元5m程が残り、現在は屋根を葺き、玉垣をめぐらして、白竜社として祀られています。
残念ながら、この楠木は白竜社として祀られているのですが、同じ境内にこの楠木に勝るとも劣らない大樹があります。
毎朝通りますが、この木が持っているパワーに圧倒されつつも、少しでも「気」を分けてもらおうと思っています。
木って本当に不思議なパワーがありますから!!!