昨年より取り組んでいたISO9001が取得できました!
審査会社は「EQA」
規格は 「UKAS」
一般にISOという言葉を聞き出してから何年になるのでしょうか?
当初は取得に1000万かかるとか…とてもじゃないですが我々中小企業にサッと出せる金額
ではありませんでした…。
しかし、大企業に肩を並べる中堅企業や、ものづくりへの拘りを持っておられる会社などが取得
されていきました。また、外圧で仕方なくと言う企業も多かったようにも思います。
コバヤシ産業では環境の規格は「KES認証」http://www.keskyoto.org/
を取得して4年になります。
PDCAをまわす考え方はISOと同じですね!
当然ですが認証を取ることが目的ではありません。
売上・利益を上げることが目的です。
格好ばっかり付けていても売上が上がらなければ何にもなりません…。
これからが勝負です!
頑張らなければ・・・でも・・・いつもこれからこれからって言っているようにも思います^^;