年度スローガン「盛幸」

9連休明けの初出勤になりました。
コバヤシ産業の年度スローガンは「盛幸」です。
いつも当て字にしていますが、今年の意味合いは・・・
「平成も二十年の年輪を重ねて愈々成熟の時を迎えました。いろいろ経験を積み
研鑽してきた事柄への思いの成就や目標としたことへの成功をさせて多くの幸せ
を盛り沢山に享受出来る様に干支頭の戊子年こそ盛幸(成功)の年としたい」
*戊子とは陽土のお陰で万物が繁茂する意があり運気も盛大で財力に恵まれる 
このスローガンのように結果今年の年末には「大盛幸」の年となれるよう
念頭に誓い。長い一年がスタートしました!
松下電工から恒例の初荷を受けた後、会社の有志と伏見稲荷へ参拝に出かけました。
今年は各部署から13名…平均年齢は30歳を少し超えたところでしょうか?
全員ばてないで眼力大神へ^^;
一年の商売繁盛を祈願して鳥居を奉納させていただいたのち、恒例になっている伏見
の参道沿いの70年以上毎年通っている「日野屋」で雀を食べながらのの食事会。
%C6%FC%CC%EE%A4%E4.jpg
ここでは毎年、仕事とは別に今年の一年の目標を各人から発表をしてもらいます。
それぞれに目標があるのですが、
今年の私の目標は、三つもありまして…
①体脂肪を25→20にする!
②ウエスト79㎝にもう一度戻す!
③ゴルフのハンデを5つ縮める!
この3つは皆の前で公言したノルマです…。
 
仕事はもちろん盛幸ですが、私事も成康?です^^v