次世代ロボット産業6兆円

先般我々が参画しているロボットラボラトリー主催の
【次世代ロボット産業6兆円市場参入イベント】にいってきました。
大阪産業創造間4Fの会場に溢れんばかりの人が・・・。
大阪のセミナーなので地元の方ばかりだと思っていたのですが
各地から・・・官・民、問わず…学校関係の方や研究者、そして我々のように
ロボットビジネスを考えている企業まで多くの方がこられていました。
大阪はロボット立国を提唱しているだけあって
このテーマに関しては東京を1歩リードしているかなとも思います。
ロボガレージ 高橋 の次世代ロボットクリエーターの育成の講演に
女性型ロボットを持参されて披露していただいたのですが、
歩き方・しぐさ良かったです^^
ヒューマン形ロボットの多くは女性型になるであろうと・・・?
言ってられました!
癒しロボットがあれば買ってしまいそうです・・・^^;
我々も4月から新しくロボット課を立ち上げました!
将来は大阪のロボット産業にコバヤシあり!
と言われるように頑張ります^^v