5月スローガン

IMG_2622スローガンのタイトルにはなりませんが今月は「ふるさと納税」
出張の折に社員と話していて、何故コバヤシの人間はふるさと納税しないのかな…と。かくいう自分もスタートして数年たってから始めたふるさと納税
得意先の社長がゴルフクラブをGETしたと聞き、「小林さんもしないと損ですよ~!」と言われてもしなかった…後悔 
 この時にしていれば高返礼率の商品が手に入ったのになぁ
…ということで、皆が触発されるようにとこのスローガンにしました。

住民税、所得税、社会保険など様々に給与から引かれています。
自動車税などの直接税は所有者が5月末まで納税します。
4月より納税通知書が来る固定資産税等も個人が支払います。
頂く方では、数万円の特別給付金が配布されたことがありました。
2006年から始まった「ふるさと納税」
 都道府県や市区町村など、好きな自治体を国民が選んで寄付できる制度です。 税収が過疎などによって減少している地域と、都市部との地域間格差を改善するために作られた制度。
寄付した金額の2000円を超える部分について国が控除(補助)してくれる制度です。
収入に寄りますが10万円を自治体(欲しい返礼品がある自治体)に寄付をしても、2000円の負担で残りの98,000円を国が補助(住民税で還付)してくれる制度です。
唯一、先払いといった負担はありますがこんなお得な制度はありません。
納める(取られる)ことばかりではなく取り返しませんか?